検索
今回で寺内町は通過。また石川左岸に戻ります。・・・
日の出のラインが石川サイクル橋手前の新北橋辺りに来ているのですが、富田林じないま・・・
今年は花火打ち上げ時間が30分と長くなり、池の真ん中から打ち上げられました。・・・
駅から見える風景。ここどこでしょう?・・・
さらに石川を下流に移動し、石川サイクル橋まで来ました。・・・
日の出地点は北へ北へと徐々に移動しています。川に沿って少しずつ下流に動きます。・・・
夏の風物詩、浄谷寺の百日紅(さるすべり)と蓮がちょうど見ごろになりました。・・・
金剛大橋を下流に下り、下天溝井堰からの日の出です。・・・
暑さで連日入道雲がモクモクと成長しました。 ・・・
二上山の日の出が金剛大橋周辺まで戻ってきました。これで5月中旬以来のここからの往・・・
今年で3回目を迎える「天忠組河内勢 慰霊祭」が錦織神社で執り行われました。・・・
2025年7月21日、当日も猛暑日で夕方になっても動くと汗ばむ程の暑い日で有ったが、奥・・・
今度は下流の石川・佐備川合流地点からの日の出です。3日続けて晴天。・・・
西板持町一丁目 きのうに続き石川右岸です。・・・
8月2日(土)のサバーファーム、リニューアルオープンに向けて、先だって併設の「に・・・